Apice アピックス フットヒーター AFH-106
![]() |
![]() |
![]() |
本体の上に足を直接乗せて、足元を温めるフットヒーターです。
足元だけを効率よく暖めたいという人にオススメの商品です。
サイズ:幅40×奥行き35×高さ10cm
本体重量:1.6kg
KING JIM フットヒーター「うらぽか」 FH27チャ ココアブラウン
![]() |
KING JIM フットヒーター「うらぽか」 FH27チャ ココアブラウン 新品価格 |

商品紹介
足先を集中的に温めてくれるフットヒーターです。
手軽に使えるシンプルでコンパクトなデザインになっています。
サイズ:幅300×高さ132×奥行277mm(突起部除く)
質量:約1.5kg
ハロゲンフットヒーター
![]() |
![]() |
ハロゲンのパワーで足元をポカポカに暖めてくれるフットヒーターです。
温度ヒューズにサーモプロテクター、電流ヒューズ機能と安全面もとってもしっかりしています。
5時間オフタイマーに脱臭装置も付いています。
寒い時期になると、足元の冷えが気になるという人にオススメの商品です。
遠赤外線 足元ヒーター スポットウォーム RH-151
![]() |
![]() |
遠赤外線効果で芯からじんわりと暖めてくれる足元ヒーターです。
薄型なので、デスクの下などに手軽に置く事が出来ます。
サイズ:幅43.5×高さ34.5×奥行14cm(本体奥行3cm)
重さ:約1.9kg
ぬくぬくパネル足温器
![]() |
![]() |
足もとから心地よく暖めてくれる足温器です。
超薄型ヒーター内蔵で最大55℃まで暖かくなります。
温度はコントローラーでお好みの温度に設定する事が可能です。
足裏だけでなく、冷えやすいふくらはぎや腰の暖めにも便利に使えます。
温波式足温器 デスクスパ
![]() |
![]() |
遠赤外線効果でじわじわと足元を温めてくれる温波式足温器です。
直接プレートから熱を体に伝える「伝導熱」、周囲も暖める「対流熱」、遠赤外線によって芯まで熱を通す「放射熱」の3つの熱で足元をぽかぽかに温めてくれます。
サイズ:(約)幅42×奥行35×厚さ2.8cm
重量:約1.7k
森永エンジニアリング コンパクトフットヒーター(竹踏みヒーター) NA-WH1
![]() |
森永エンジニアリング コンパクトフットヒーター(竹踏みヒーター) NA-WH1 新品価格 |

商品紹介
足ふみ型のフットヒーターです。
足を温めながら足裏のツボを刺激する事ができます。
DBK パーソナルセラミックファンヒーター
![]() |
![]() |
サーモスタット付きのパーソナルセラミックファンヒーターです。
コンパクトサイズなので、足元のスポット暖房にとっても便利です。
転倒時スイッチオフ機能付きなので安全に使用できます。
場所を選ばないコンパクトサイズのセラミックファンヒーターが欲しいという人にオススメの商品です。
ナカギシ ホットマルチヒーター
![]() |
![]() |
![]() |
小座布団サイズの フットヒーターです。
コンパクトで取り扱いが楽なので、様々な用途に利用できます。
カバーはファスナーで取り外して丸洗いする事ができ、コントローラを取り外せばクッションとしても使えます。
デスクで足元を暖めるのに便利なフットヒーター
何か暖房器具を使用しないと冬の寒い時期は辛いという人は多いと思います。
暖房というとエアコンや石油ファンヒーター、ストーブなどがあります。
これらの暖房器具は部屋全体を暖かくすることを目的とした物なので、確かに使用すれば部屋全体は暖かくなりますが、部屋全体を暖めなければいけないので光熱費がかさんでしまいます。
部屋の中が寒くてもコタツの中に足を入れていれば大丈夫なように、人というのは足元が暖かければ多少の寒さは大丈夫なものです。
しかし、この足元を暖かくするというのが難しいのです。
上半身は着込めば暖かくなりますが、足元というのは靴下を重ねて履いてもなかなか暖まらない場合があります。
これは、足先というのは心臓からもっとも離れた位置にあるので血液の循環が悪く冷えやすいからです。
ですから、この足元さえ暖かくする事が出来ればかなりの割合で寒さを解消する事が出来ます。
そこでオススメなのがフットヒーターと呼ばれるアイテムです。
これは、その名の通り足元だけを温める為に作られた商品です。
このフットーヒーターと呼ばれる商品はいくつか種類があるようですが、基本的にはフットヒーターというと本体の上に足を乗せて足裏から足を温めるという物のようです。
足元を暖めるならコタツでもいいのですが、コタツというのは場所を取るので自分の部屋には置いていないという人も多いと思います。
また、勉強や仕事をする時はデスクでないと集中できないという人も多いと思います。
そんなデスクで勉強や仕事をする時にこのフットヒーターが大活躍します。
デスク以外でもテーブルで食事をする時やソファーでくつろぐ時に足元を暖めるのにも便利です。
フットヒーターは大きさもとてもコンパクトな物が多いので、気軽に持ち歩いて好きな場所で使う事が出来ます。
寒い時期に足元を暖める便利なアイテムが欲しいという人は、コンパクトで足元だけを効率よく暖めてくれるフットヒーターを利用してみてはどうでしょうか。